『水未来会議2025』開催報告

配信元会場で登壇した高校生の皆さんを中心に記念撮影

 日本水フォーラムは、2025年8月9日(土)14時より、株式会社内田洋行新川本社「ユビキタス協創広場 CANVAS」にて、応募作品発表会「水未来会議2025」を開催しました。本イベントは、「ユース水フォーラム2024 動画募集」の応募者の中から、代表4校の生徒が登壇し、応募作品を発表する場として実施されたものです。

 「水未来会議2025」では、身近な水問題や水に関する取り組み、世界の水問題など、それぞれの独自の視点で制作された応募作品が発表されました。発表後、動画制作における工夫や水への想い、水問題への考えなどを深掘りする質疑応答や、ゲストコメンテーターとの対話が行われ、発表者および視聴者の理解を深める機会となりました。

 「水未来会議」は、第4回アジア・太平洋水サミット(2022年4月、熊本市)の開催を機に、2021年度から新たに開始した、人材育成・啓発プログラム「ユース水フォーラム」の活動の一環です。ユース水フォーラムでは現在、2025年度の動画ご応募を受け付けています(エントリー〆切: 2025年12月5日(金) 23:59(日本時間)、詳しくはこちら)。2024年度の応募作品一覧はこちら(PDF)です。

 今年度の「ユース水フォーラム2025 動画募集」へご応募いただく作品は、2027年3月にサウジアラビア・リヤドで開催予定の「第11回世界水フォーラム」にて上映するなど、世界に向けて発信する予定です。水をテーマにした皆さんの自由な発想や取り組みが、動画応募を通じて国内外で広がっていくことを、とても楽しみにしています。今年度も、皆さまからのご応募を心よりお待ちしております。

開会挨拶: 株式会社内田洋行 代表取締役社長 大久保 昇 様
高校生による発表と質疑応答の一コマ
ゲストコメンテーターによる講評/賞の発表の一コマ
主催者側の代表者(右から地方独立行政法人北海道立総合研究機構エネルギー・環境・地質研究所 研究職員 大屋 祐太 様、特定非営利活動法人きづく 代表理事 森 郁子 様、鹿島建設株式会社 土木管理本部 土木工務部 ダム統括部長 松本 孝矢 様、株式会社内田洋行 代表取締役社長 大久保 昇 様、特定非営利活動法人 日本水フォーラム 代表理事 竹村 公太郎)

【開催概要】
催 事 名:水未来会議2025
日  程:2025年8月9日(土)14:00~16:00 (~16:40 交流会)
会  場:株式会社内田洋行新川本社「ユビキタス協創広場 CANVAS」+ZOOMウェビナー
主  催:特定非営利活動法人 日本水フォーラム(認定NPO法人)
特別協力:株式会社内田洋行(会場提供/技術協力)
協  賛:鹿島建設株式会社、東京エレクトロン九州株式会社
助  成:河川基金
後  援:外務省、文部科学省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省、一般社団法人水文・水資源学会

【プログラム】
・開会挨拶
  株式会社内田洋行 代表取締役社長 大久保 昇 氏

・ゲストコメンテーターの紹介
  松本 孝矢 氏 (鹿島建設株式会社 土木管理本部 土木工務部 ダム統括部長)
  大屋 祐太 氏 (地方独立行政法人北海道立総合研究機構エネルギー・環境・地質研究所研究職員)
  森  郁子 氏 (特定非営利活動法人きづく 代表理事)

・「ユース水フォーラム2024」代表作品の発表/質疑応答
  岩手県立西和賀高等学校 阿部皐月氏(2年)・小軽米優希氏(2年)
  発表作品: 水の役割 〜湯田ダムで紹介〜 (Water for the present and future)

  東北学院榴ケ岡高等学校 織笠ことは氏(2年)
  発表作品: 日本の水道水 (Tap Water in Japan)

  広島工業大学高等学校 木原颯大氏(2年)・美戸瑛太氏(2年)
  発表作品: その飛び込み、ちょっと待った!! (Hold on a second before you jump in!!)

  熊本県立熊本商業高等学校(オンライン登壇) 髙井千里氏(3年)・森下殊羽氏(3年)
  発表作品: 水王決定戦! (Who is the water queen?)

・ゲストコメンテーターによる講評/賞の発表
  ◯水資源探究賞
  岩手県立西和賀高等学校「水の役割 〜湯田ダムで紹介〜」

  ◯日本の水再発見賞
  東北学院榴ケ岡高等学校「日本の水道水」

  ◯クリエイティブ水教育賞
  広島工業大学高等学校「その飛び込み、ちょっと待った!!」

  ◯水文化体験賞
  熊本県立熊本商業高等学校「水王決定戦!」

・閉会
・記念撮影
・登壇した高校生の交流会

(報告者:マネージャー 武石晃徳)

お使いのブラウザーはこのサイトの表示に対応していません。
より安全な最新のブラウザーをご利用ください。